愛犬の歯石とり 費用、内容、その後のケア

みなさん歯は毎日磨いていますか?

 

こんにちはうっさんです。

 

今回は歯石とりの話を書こうと思います。

歯石とりと言っても人のではありません

 

我家の5歳の愛犬の歯石です 

 

 

 

2年前に元野良の雑種を引き取り、蝶よ花よと大事に育てているのですが、

引き取った時点で歯石べったり…

 

多分生きる為にいろんなものを食べていたのでしょうね…

幸い口を触らせてくれるので歯磨きしてみたり、シートで磨いてみたりしてはみたのですが、歯石はがっちり歯にしがみついている…

それでも生活に支障がなければと思っていたのです

 

生活に支障はなかったのですが…

一つ問題が

 

 

 

 

 

それは

 

 

口が臭い

えぇそれはもう、とてつもなく

 

 

可愛い顔で『えへっ』と笑うたびに口からは腐った魚の匂いがしました

それはまぁ人間が我慢すれば良いのですが、

調べてみたら歯周病の可能性あり!!

 

人間も歯周病は良くないですが、それは犬も同じこと

 

犬の歯周病の症状

  • 口臭がする
  • 歯茎の赤み
  • 歯茎からの出血
  • 歯がグラグラする
  • 歯が長くなったように感じる
  • 嘔吐
  • 心臓・肝臓・腎臓・肺への悪影響
  • 顎などの骨がもろくなる
  • 歯が抜ける

などなど

 

あぁ…上から3つは完璧に当てはまります

 

歯磨きした時は口の中怪我してんじゃないのかと思うくらい

歯ブラシにべったり血がついていました

 

口をめくれば歯茎も腫れている

こりゃほぼ歯周病

 

行きつけの病院に相談したところ

 

 

『うん、これは歯周病だね〜』

 

はい!歯周病決定!

 

除去するには全身麻酔でガリガリ削って磨いてをするとのこと、あまりにも悪い歯があった場合、最悪は抜歯!

全身麻酔という言葉にビビる飼い主…

 

でも歯周病はほって置くとやばいです!

 

歯周病を放って置くと…

  • 細菌が繁殖し、歯垢・歯石ができそれが原因で歯茎の炎症(歯肉炎)が発生。細菌の中には毒素を出すものもあり、放出された毒素とその毒素を排除しようとする免疫細胞との攻防により、歯肉組織が刺激され炎症が起きるそうです

  • 歯肉炎がひどくなると、歯を支える膜や骨などの歯肉や歯茎以外の歯周組織にまで炎症が広がってしまい歯周炎になる

  • 歯周炎が進行すると歯の根とその周囲の骨を溶かすようになる

  • 細菌が歯周組織の血管から体内に侵入し全身に運ばれ、心臓・肺(肺炎)・肝臓・腎臓など、体の重要な臓器の病気などの全身への疾患を引き起こす原因にもなる

 

骨を溶かす…

たかが歯周病、されど歯周病です

なので歯石を除去することにしました!

 

ですが、全身麻酔にはリスクがある…

愛犬は元野良のせいでフィラリア持ちだったのでそこも心配でした 

 

調べたところ、麻酔無しで処置をしてくれるところもあるよう!

ただ犬の性格(噛むかどうか)に左右されるのと、歯石を完全に取り除くことはできないとのこと

なので口臭も無くなるのではなく、減る程度

 

それは困る…

 

しかも愛犬の性格は超ビビりで、人を見て噛もうとする…

 

あぁ…麻酔無しはやめよう…

 

となり、幸い信頼できる獣医さんもいたので全身麻酔の歯石除去をお願いすることにしました

 

ただ全身麻酔をするには年齢制限もあるようです

若い犬でも何らかの副作用が起こることがあるらしいので、体力も落ちている高齢犬になれば危険は大!

 

先生に相談したところ5歳なら大丈夫

というか今やるのが一番良いだろうとのこと

 

 

 

 

 

 

 

 歯石除去の処置の流れはこんな感じでした

  1. 血液検査
  2. 歯石処置日の一週間前から細菌を減らす薬を朝晩飲む
  3. 当日は朝ごはん抜き
  4. 処置をする
  5. 入院は無しでその日のうちに帰宅
  6. 細菌は減らす薬を処置後1週間飲む

 

入院がなかったのは安心しました

処置後も薬を飲むのは、処置した時に血が出るらしく、その出血箇所から細菌が全身にまわるのを防ぐもののようです。

 

血液検査の結果はOK

処置をすることになりました

 

薬を1週間飲み処置当日

朝ごはん抜き、水も病院に行く3時間前には禁止

 

朝ごはん無しで散歩に行った時は

「あれ?ご飯は?食べてないけど??」

って顔されました

すまない…

 

そしてお昼に病院に預けて後は無事に終わるのを祈るばかり

 

 

 

夕方にお迎えに来てくださいと言われ、迎えいに行くと熱烈歓迎!!

歯も見事綺麗に!抜歯しないといけない歯もありませんでした!

 

先生には

「今日は麻酔で多少意識が朦朧としてるし、なんか食べると吐いちゃうかもしれないから夕飯もあげないで、ゆっくり寝かせてあげと」

と指示をいただき、またしてもご飯抜きでゆっくりさせてあげました

 

先生の言う通りなんとなく意識が朦朧

しかもショボーンを通り越して シボっ…としぼんでました

 

でも頑張ってくれたおかげもあり

 

口臭はその日から綺麗さっぱりなくなりました!

 本当に良かったです!

 

ただお財布から諭吉がたくさん出て行かれました…

 

 

 

 

 

 

今回かかった費用

  • 血液検査 → 7000円
  • 処置前薬 → 2500円
  • 歯石除去処置 → 35000円
  • 処置後薬 → 2500円
  • 診察代 → 2000円

 

合計 49,000円也

 

おぉ…

まぁ骨が溶けたり臓器に悪影響が出るのは絶対嫌なのでしょうがないとはいえ

人間なら口開けて数十分耐えて多分4000円いかない

しょうがない…じっと口を開けてられない犬は全身麻酔するしかないのでこの値段

愛犬の健康を守るのも飼い主の義務!後々の健康を少しでも長持ちさせるための出費は惜しみません!

 

ただもう二度とやらなくていいようにする!

 

人間が頑張ることによって!!

 

なので今は毎日歯磨きシートで歯を磨いております

 

愛犬よ!元気に長生きしておくれ!